「アニメに強いサブスクが知りたい」
「DMM TVとdアニメストアの違いはなに?」
このような疑問を持っている人はいませんか?
私はどちらのサービスも利用した経験があります。
今回はアニメに強い「DMM TV」と「dアニメストア」を、実際に利用してみた経験談も交えて比較していきます。
結論から言いますと、おすすめは「DMM TV」です。
アニメ以外にも配信ジャンルが豊富で、細かな機能も充実している点が魅力です。
ただdアニメストアがおすすめな人もいるので、自分に合ったサービスを選んでみてください。
それでは詳しく見ていきましょう!
- アニメや2.5次元作品が豊富!
- 月額550円(税込)でコスパ抜群!
- 初回14日間無料お試し、550ptプレゼント!
\14日間無料お試し+550ptプレゼント/
基本情報の比較
DMM TV | dアニメストア | |
月額料金 | 550円(税込) | 550円(税込) |
無料期間 | 14日間 | 31日間 |
視聴可能デバイス | スマートフォン・タブレット(iOS/Android) パソコン テレビ Amazon Fire TV Android TV PlayStation®4/PlayStation®5 | スマートフォン・タブレット(iOS/Android) パソコン テレビ Amazon Fire TV Android TV PlayStation®4 |
同時視聴 | 4台 | 不可 |
支払い方法 | クレジットカード DMMポイント d払い auかんたん決済 ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い | クレジットカード d払い |
月額料金はどちらも550円です。
無料期間はdアニメストアの方が長いです。
DMMTVは同時視聴ができる点と支払い方法が豊富なところが嬉しいですね。
DMMTV
DMM TVはDMMの総合動画配信サービスで、アニメや2.5次元作品などをコスパ良く楽しみたい人におすすめです。
月額550円(税込)でDMMプレミアムに加入することで、アニメ・2.5次元作品・ドラマ・映画などのコンテンツが見放題(一部有料作品あり)で楽しめます。
国内の映画・ドラマ・アニメの合計話数の国内見放題作品数はなんと業界第2位!(GEM Partners調べ/2024年10月調べ)
14日間は無料でお試し可能で、登録すると550円分のDMMポイントが付与されます。
実際に利用した感想を「DMM TVの評判や口コミは? 実際に利用した感想を紹介」で紹介していますので、気になる人はチェックしてみてください。
\14日間無料お試し+550ptプレゼント/
dアニメストア
dアニメストアはNTTドコモが運営するアニメに特化した動画配信サービスです。
月額550円(税込)でアニメや2.5次元舞台を楽しむことができ、31日間無料でお試しもできます。
アニメ関連グッズの販売もあるので、グッズを購入したい人にもおすすめです。
配信作品の比較
DMM TV | dアニメストア | |
配信ジャンル | アニメ 声優番組・ライブ 2.5次元・舞台 特撮 映画 ドラマ バラエティ | アニメ 声優番組・ライブ 2.5次元・舞台 |
アニメ・2.5次元舞台関連作品数 | 約5,600作品 | 約6,000作品 |
DMMTVはアニメ関連だけではなく、映画やドラマ等も視聴できる点が魅力です。
アニメ・2.5次元舞台関連作品数はdアニメストアが多いです。
配信作品はばらつきがあるので、観たい作品がある場合は配信しているか確認してから登録すると良いでしょう。
アニメ・声優番組・ライブ
共通のジャンルであるアニメ・声優関連・2.5次元作品の配信作品(見放題)について比較してみたいと思います。
DMM TV | dアニメストア | |
SPY×FAMLY | ○ | ○ |
鬼滅の刃 | ○ | ○ |
呪術廻戦 | ○ | ○ |
推しの子 | ○ | ○ |
ゆるキャン△ | ○ | ○ |
アンパンマン | ○ | × |
名探偵コナン | ○ | × |
Animelo Summer Live | × | ○ |
2025年4月時点での配信作品を比較してみました。
DMM TVはアンパンマンやしまじろう等のキッズ作品も配信されています。
4台まで同時視聴可能なので、家族で楽しむこともできます。
dアニメストアは「Animelo Summer Live (アニサマ)」の配信をしています。
さらに会員限定でチケットの先行抽選も行なっているので、興味がある人は要チェックですね。
2.5次元・舞台
DMM TV | dアニメストア | |
ミュージカル『刀剣乱舞』 | ○ | ○ |
MANKAI STAGE『A3!』 | ○ | ○ |
ミュージカル『テニスの王子様』 | ○ | ○ |
あんさんぶるスターズ!シリーズ | ○ | × |
劇団『ドラマティカ』 | ○ | × |
ミュージカル『薄桜鬼』 | ○ | × |
舞台『文豪ストレイドッグス』 | × | ○ |
配信作品は2025年4月時点のものです。
DMMグループは舞台事業にも力を入れているため、2.5次元作品はDMM TVの方が種類が豊富です。
独占配信の作品もあるのでファンには嬉しいですね。
機能や画質の比較
DMM TV | dアニメストア | |
倍速再生 | 1.25/1.5/1.75/2.0倍 | 1.25/1.5/2.0倍 |
早戻し | 10/30/60秒 | 10秒 |
早送り | 10/30/60秒 | 30秒 |
オープニングスキップ | ○ | ○ |
エンディングスキップ | ○ | × |
同時視聴 | 4台 | 不可 |
画質 | フルHD (1080p) ※一部4K対応 | フルHD (1080p) |
DMMTVは倍速再生や早戻し・早送りが、dアニメストアよりも細かく設定できます。
オープニングとエンディング両方のスキップ機能があるのも便利ですね。
画質はどちらもフルHD(1080p)です。
DMMTVは一部4Kに対応している作品もあります。
DMM TVとdアニメストアの比較 まとめ
DMM TVとdアニメストアを比較しました。
配信ジャンルが豊富な点や使いやすさから、個人的なおすすめはDMM TVです。
アニメに特化したサービスを希望している人はdアニメストアも良いでしょう。
気になった人は、ぜひ登録してみてください!
コメント