あなたは、2.5次元舞台を観たことがありますか?
大人気の2.5次元舞台ですが、
「おすすめの2.5次元舞台が知りたい」
「2.5次元舞台を観たいけど、配信されているの?」
このような疑問を持っている人も多いかと思います。
そんなあなたにむけて、2.5次元舞台のおすすめ作品と配信サービスについて紹介します。
この記事を読めば、2.5次元舞台をより気軽に楽しむことができるようになりますよ!

私は2016年に初めて2.5次元舞台を観劇しました。
2.5次元舞台にハマりたての頃は配信サービスを利用しておらず、観たい作品はDVDを購入していました。
しかし配信サービスを利用してからは、気になった作品を気軽に楽しめるようになったので生活の質が上がりました!
DMMTVはコスパ良く2.5次元作品を楽しめるので、特におすすめです!
- アニメや2.5次元作品が豊富!
- 月額550円(税込)でコスパ抜群!
- 初回14日間無料お試し、550ptプレゼント!
\筆者も愛用しています/
登録から2日経過後の午後5時以降なら解約手続きが可能
おすすめの2.5次元舞台作品5選

2.5次元舞台とは?
漫画・アニメ・ゲーム等(2次元)を原作とした舞台・ミュージカル(3次元)のことです。
2次元と3次元の間なので2.5次元と呼ばれています。

おすすめ作品① 舞台『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』
スマートフォン向けゲームアプリ『あんさんぶるスターズ!』を舞台化した作品です。
通称あんステ。
アイドルを題材としていて、ストーリーとライブ公演を楽しめるのが魅力。
劇中のライブシーンではペンライトとうちわで応援することができます。
原作にはないオリジナルストーリーを描く、劇団『ドラマティカ』シリーズもあります。
あんステが気になった人は下記記事もチェックしてみてください!
おすすめ作品② ミュージカル『刀剣乱舞』
「刀剣乱舞ONLINE」を原案にした、ミュージカル作品のことです。
通称刀ミュ。
作品は2部構成となっており、1部がミュージカルパート2部がライブパートとなっています。
ペンライトやうちわを持って盛り上がりたい人におすすめです。
ライブ公演「真剣乱舞祭」やソロライブ公演の「単騎出陣」なども行なわれています。

ミュージカル『刀剣乱舞』が気になる人は、DMMのサービスを利用するのがおすすめです!
理由は下記の通り。
- DMMTVに登録するとDMMプレミアム会員となるので、豊富なコンテンツが見放題になったり、プレミアム会員限定チケット先行に申し込みができる。
- DMM通販では限定特典付きのブルーレイ等が予約できる→【DMM限定特典付き】ミュージカル『刀剣乱舞』 和泉守兼定 堀川国広 山姥切国広 参騎出陣 〜八百八町膝栗毛〜(ブルーレイディスク)
おすすめ作品③ 舞台『刀剣乱舞』
「刀剣乱舞ONLINE」を原案にした、ストリートプレイ(歌唱を含まない演劇)版の舞台化作品です。
通称刀ステ。
ミュージカル『刀剣乱舞』とは脚本やキャストさんなどが違うので、別作品です。
小田原城の特設野外ステージで行なわれた公演もあります。

舞台『刀剣乱舞』が気になる人も、DMMのサービスを利用するのがおすすめです!
理由は下記の通り。
- DMMTVに登録するとDMMプレミアム会員となるので、豊富なコンテンツが見放題になったり、プレミアム会員限定チケット先行に申し込みができる。
- DMMTVで
は、月替わりで毎月4作品ずつが見放題で独占配信されています。詳細は、舞台『刀剣乱舞』 見放題作品配信スケジュール 特設ページ – DMM TVで確認できます。
- DMM通販では限定特典付きのブルーレイ等が予約できる→【DMM限定特典付き】舞台『刀剣乱舞』蔵出し映像集 ―心伝 つけたり奇譚の走馬灯灯 篇―(ブルーレイディスク)
おすすめ作品④ MANKAI STAGE『A3!』
アプリゲーム「A3!」を舞台化した作品です。
通称エーステ。
つぶれかけた劇団の総監督となり、イケメン役者を育成していきます。
春組、夏組、秋組、冬組があり、各組ごとに公演しています。
役者を題材としているため、劇中劇があるのが特徴です。
また、ライブのみの公演も定期的に行なわれています。
エーステが気になった人は下記記事もチェックしてみてください!
おすすめ作品⑤ ハイパープロジェクト演劇『ハイキュー!!』
大人気バレーボール漫画「ハイキュー!!」を舞台化した作品です。
通称ハイステ。
2015年から2021年まで上演されました。
2023年からは演劇「ハイキュー!!」で日向翔陽を演じていた須賀健太さんが演出を担当している、劇団「ハイキュー!!」が上演されています。
ハイステが観たい人は下記記事もチェックしてみてください。
配信サービスをおすすめする理由

2.5次元舞台をDVD・Blu-rayで見るか配信サービスを利用するか迷っている人もいるかと思います。
DVDを購入するとなると1本10,000円ほどするので、気軽に楽しむのはハードルが高いです。
しかも2.5次元舞台はDVDでレンタルされている機会が少ないため、配信サービスを利用するのがおすすめ!
2.5次元舞台を配信サービスで視聴するメリットとデメリットは下記の通りです。
メリット
- 月額プランでさまざまな作品が見放題で楽しめる
- 新作もレンタルできる場合がある
デメリット
- DVD版に入っているバックステージ映像などの特典映像は、配信では見れない場合が多い


Fire TV Stickなどを使えばテレビで楽しむこともできますよ!
サービスによっては2.5次元舞台が配信されていないこともあるので、次項で2.5次元舞台を楽しめるおすすめの配信サービスを紹介します。
おすすめの配信サービス3選

2.5次元舞台を楽しみたい人におすすめのサービスは下記の3つです。
- U-NEXT
- DMMTV
- dアニメストア
まずは3サービスの概要をまとめました。(2025年1月時点)
U-NEXT | DMMTV | dアニメストア | |
月額料金 | 2,189円(税込) | 550円(税込) | 550円(税込) |
無料期間 | 31日間 | 14日間 | 31日間 |
配信ジャンル | アニメ 声優番組・ライブ 2.5次元・舞台 特撮 映画 ドラマ バラエティ 音楽・ライブ スポーツ 等 | アニメ 声優番組・ライブ 2.5次元・舞台 特撮 映画 ドラマ バラエティ 等 | アニメ 声優番組・ライブ 2.5次元・舞台 等 |
2.5次元舞台作品数 (見放題以外も含む) | 約470件 | 約1,000件 | 約500件 |
それぞれのおすすめポイントを紹介していきます。
①U-NEXT

U-NEXT※1 は月額2,189円(税込)で幅広いジャンルの作品が楽しめます。
作品数の多さが魅力で、映画やドラマだけでなくアニメや2.5次元舞台の配信も豊富です。
2024年11月度のGEM Partners株式会社の集計において、主要動画配信サービスの中で、
主要6ジャンル(洋画、邦画、海外ドラマ、韓流・アジアドラマ、国内ドラマ、アニメ)総数で
「見放題作品数No.1」を獲得しています。
2.5次元舞台だけでなく映画やドラマ、海外作品など幅広いジャンルを楽しみたい人におすすめのサービスです!
31日間は無料トライアル可能で、600円分のポイントももらえます。
さらに無料トライアル期間が終了すると、毎月1,200円分のポイントがチャージされます。
ポイントは、ポイント作品の視聴などに使用することができますよ!
ちなみに月額プランを解約しても、購入済みの本や動画はアカウントを削除しなければ楽しめます。
※1 本ページの情報は2025年2月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて
ご確認ください。
②DMMTV
DMM TVは、2.5次元作品をコスパ良く楽しみたい人におすすめです。
月額550円(税込)でアニメ・2.5次元作品・ドラマ・映画などのコンテンツが楽しめます。
国内の映画・ドラマ・アニメの合計話数の国内見放題作品数はなんと業界第2位!(GEM Partners調べ/2024年10月調べ)
2.5次元舞台の配信数が特に多いのが魅力で、
最新作の配信もあり、購入にDMMポイントを使えたりと便利ですよ。
14日間は無料でお試し可能で、登録すると550円分のDMMポイントが付与されます。
実際に利用した感想を下記記事で紹介していますので、気になる人はチェックしてみてください。
③dアニメストア

「観たい作品があるけどU-NEXTやDMMTVでは配信されていない」という人は、
dアニメストアで探してみてください!
月額550円(税込)で2.5次元舞台やアニメを楽しむことができ、31日間無料でお試しもできます。
アニメ関連グッズの販売もあるので、グッズを購入したい人にもおすすめです。
【2.5次元舞台】おすすめ作品や配信サービスを紹介 まとめ
- 2.5次元舞台とは、漫画・アニメ・ゲーム等を原作とした舞台・ミュージカルのこと。
- おすすめの2.5次舞台は、舞台『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』、ミュージカル『刀剣乱舞』、舞台『刀剣乱舞』、MANKAI STAGE『A3!』、ハイパープロジェクション演劇『ハイキュー!!』
- 配信サービスのおすすめは、U-NEXT、DMMTV、dアニメストア
おすすめの2.5次元舞台作品と配信サービスを紹介しました。
気になる作品があればぜひチェックしてみてください!
コメント