あなたは情報発信をしようと思ったことはありますか?
「難しそう」
「やり方がわからない」
「やっているけど、なかなかうまくいかない」
情報発信に対して、このような疑問をお持ちの人もいるかもしれません。
また、発信しようと思ったことはなくてもSNSなどを利用している人はたくさんいると思います。
『書くことで理想の暮らしを手に入れる ゼロからはじめる情報発信の教科書』では情報発信についてわかりやすく紹介されています。
情報発信をしたいと思っている人にも、すでに始めている人にもおすすめの本です。
興味がある人はぜひ読んでみてください!
- 情報発信をしたいが、どうすれば良いか悩んでいる人
- SNSやブログを始めてみたけど、伸び悩んでいたりモチベーションが落ちている人
- 情報発信で収益化を目指している人
「書くこと」で理想の暮らしを手に入れる とは

2025年に刊行。
著者はヒトデさん。
ブロガーとして活動されていて、SNSやyoutubeなどでも情報発信をされています。
私自身もサイトを始める時にヒトデさんのブログやyoutubeを参考にしました。
本書の魅力

情報発信に興味がある人や既に始めている人にもぴったりの内容
本書は発信するテーマの決め方や文章の書き方・伝え方など、情報発信をする上で大切なことが網羅的に書かれています。
批判との向き合い方などの注意点も書かれているのも印象的でした。
付録でブログ開設の手順なども紹介しているので、すぐに情報発信を始めることができますよ!
ネタの探し方や挫折を防ぐポイントなども紹介していて、
「発信しているけど続けるのが難しい」というような悩みを持っている人にもおすすめの内容です。
情報発信でつまずいた時に読みなおせるよう近くに置いておきたいと思いました。
タイトルにもあるようにまさに教科書のような本です。
情報発信についての疑問や悩みを払拭してくれる

情報発信をする上でさまざまな疑問や悩みが出てくると思うのですが、
本書ではそれらを払拭してくれるので、モチベーションが上がります。
「自分よりすごい人がいて・・・」を気にしなくていい理由 という項目があるのですが、個人的に刺さりました。
自分の好きなことや得意なことがあっても、「他の人はもっとすごいな」と感じたことがある人は多いと思います。
しかし、情報発信をする時にそのようなことを気にする必要はないしむしろ強みにもなるとわかりました。
読みやすい文章

軽快な語り口でスラスラ読めるのも魅力で、どんどん読み進めたくなります。
「なぜ読みやすいのだろう?」と考えながら読んでいたら、
読まれるコンテンツの作り方も本書内で解説されていました。
私自身よく本を読むというわけではありませんが、数時間で読むことができました。
本を読むのが苦手という人でも読みやすいのではないかと思います。
読むと情報発信がしてみたくなる1冊!
『書くことで理想の暮らしを手に入れる ゼロからはじめる情報発信の教科書』について紹介しました。
読みやすくて内容もわかりやすいので、情報発信に興味がある人はぜひ手に取ってみてください!
コメント